Products
製品紹介

インシデントレポート作成システムとは?

日々発生するインシデント・アクシデントレポートの作成から承認・院内公開までを一括にサポート。
Webブラウザから使用いただけるので、ソフトウェアのインストールなど一切なく誰でも簡単にレポート作成が可能、 収集したレポート内容をスピーディに分析し、再発防止に繋げます。

主な特長

01
簡単かつ正確なレポート作成を実現
●レポート作成はチェックやリスト項目式の簡単入力。
選択肢は自動絞り込みで、ばらつきなく、正確・スピーディに作成。
●発生部署・内容等、お客様の内容に合わせて登録項目を自由に設定できます。
02
迅速な情報共有で再発を防止
●作成したレポートは管理者承認後、全体公開までスムーズに。情報共有により再発防止をサポートします。
●各報告書はPDF作成、印刷、ダウンロードも可能。
●レポート毎に承認依頼、作成者への差戻といった承認状況を表示、『見ていない・聞いていない』の防止を徹底。
03
データ集計で効率的な
対策立案をサポート
●期間を指定して、部署別・内容別発生件数を集計。結果は直接Excelに出力可能です。
●発生内容・事故レベルなどで分けることにより、属性別に分けて考えることが出来、原因分析や改善対策に活かせます。
04
セキュリティ・プライバシー
レポート作成時に他部署や同部署の他ユーザは作成中のレポートの内容を閲覧することはできません。
【閲覧制限】
各レポートは承認・公開されるまで、各所属長または管理者のみ閲覧でき、同部署でもほかの作成者は閲覧出来ません。所属長も他部署の情報を閲覧できないなど、インシデントアクシデントレポートセキュリティとプライバシーに配慮したシステムです。

デモ画面

簡単な入力フォームを体験していただけます。

デモページへ
システム構成
WEBブラウザで使用できるので、各端末へのソフトウェアのインストールなく院内ネットワークで簡単にご使用いただけます。